
自家焙煎コーヒーの築150年古民家リノベカフェ。
元・地域おこし協力隊、コーヒー焙煎の和田まりあさんと、建築家の中村聖さんの二人によるコーヒーと家具のお店。築150年の古民家をセルフリノベーション。
アンティーク雑貨やリメイク家具が並ぶエントランスと、お座敷をリノベーションしたカフェスペース、キャッシャーのある奥のキッチンスペースにはコーヒーの焙煎マシンやミルが並ぶ。
古民家ならではの素材と、新しくリノベーションした素材感の融合が程よく合わさった空間。また、大子町の中心市街地から車で5分程度の、周りを野山や田園に囲まれた素敵な立地が何よりの特徴で、カフェの椅子に座り、コーヒーと共に窓の外の田舎風景を眺めているだけでも、穏やかな時間をいつまでも過ごせてしまう様な、まさに時間を楽しめるお店となっている。お店を出て、周辺を少しお散歩するのもおすすめ。
また店主の二人は外部イベントにも積極的に出店し「あっちこっちStand」という店名で活躍中。
店名 | コーヒーと家具のお店 hajimari (ハジマリ) | |
営業時間/定休日 | Open 10:00~17:00 | 月・火・水曜定休 |
住所 | 茨城県久慈郡大子町矢田654 |
|
Tel | ||
駐車場 | 有り | |
お店Link | hajimari instagram https://www.instagram.com/hajimari_ackc/ |

